名称 | 鐘崎とらふく |
---|---|
都道府県名 | 福岡県 |
区分 | 魚介類 |
分類 | フグ科トラフグ属 |
学名 | Takifugu rubipes (Temminck & Schlegel) |
外国語名 | Tiger puffer |
生産地 | 宗像市鐘崎漁港 |
収獲地域情報 | 玄界灘の荒波に揉まれたとらふぐの最大水揚げ港が、鐘崎漁港である。 |
時期 | 12月~3月 |
特徴 | 引き締まった身で歯ごたえがあり、甘く風味がある。 |
料理名 | てっさ、てっちり、唐揚げ、鍋物、味噌汁、雑炊など |
栄養 | 高タンパク質低脂肪。ビタミンB6、B12、ナイアシン、Dなどが多い。タウリンやセレンも含む。 |
問い合わせ先 | 鐘崎漁協 TEL:0940-62-1500 |
※本サイトに掲載されている問い合わせ先は、食材の内容に関してのみの対応となっております。販売についての問い合わせは、ご遠慮くださるようお願いいたします。