名称 | パール柑 |
---|---|
都道府県名 | 熊本県 |
区分 | 果実類 |
分類 | ミカン科ミカン属 |
学名 | Citrus grandis |
生産地 | 三角・天草地方 |
収穫地域情報 | 天草地方は平坦地が少ない地域だが、年間を通して温暖な気候を生かし、柑橘類の栽培が盛んに行われている。 |
別名 | サワーポメロ |
由来 | 大橘(おおたちばな)とよばれる文旦の仲間。産地が天草地方にかかる天草五橋の間の道「パールライン」に近いことや、果肉が真珠のようにきらきら輝いていることから。 |
時期 | 3月~4月 |
特徴 | 文旦の仲間。グレープフルーツのような爽やかな香りがあり、甘酸っぱい。文旦ほど苦みはない。 |
下処理 | 頭を切り落とし、包丁で深さ5mmほどの切れ目を入れてから皮をむく。 |
保存方法 | ポリ袋に入れて冷暗所または冷蔵庫の野菜室に保存する。 |
栄養 | ビタミンCが豊富。シネフェリン、ペクチン、クエン酸を含む。 |
※本サイトに掲載されている問い合わせ先は、食材の内容に関してのみの対応となっております。販売についての問い合わせは、ご遠慮くださるようお願いいたします。