eクッキングスクール

松笠切り・鹿の子切り

材料の表面に細かい格子状の切りこみを入れることを「鹿の子切り」と呼ぶ。包丁を斜めに寝かせて同様に切ると「松笠切り」になる。加熱すると切りこみが開いて見ためも美しくなり、味の含みも良くなる。

  • 松笠切り・鹿の子切り
  • 松笠切り・鹿の子切り

鹿の子切り

材料の厚みの半分まで包丁を垂直にして縦横に切りめを入れる。

  • 松笠切り・鹿の子切り
  • 松笠切り・鹿の子切り

松笠切り

包丁を斜めに寝かせて「鹿の子切り」と同様に切る

飾り切り