eクッキングスクール

切り違い

きゅうりやうど、バナナなどの細長い材料の切り口を左右対称にする飾り切りを「切り違い」と呼ぶ。材料を好みの長さに切り、中心に横に切りこみを入れる。包丁をそのまま抜かず、別の包丁で上から斜めに包丁を入れ、裏返して同様に切る。包丁を抜いて二つに切り分ける。はんぺんや卵焼きなどにも応用できる。

  • 切り違い
  • 切り違い
  • 切り違い

飾り切り