きのこグラタン風

225 kcal(1人分)|西洋|30分以下

きのこグラタン風

movie

ホワイトソースの代わりに、やまと芋と豆乳を合わせたソースで作ります。脂質が少なく、あっさりして胃もたれしないので、ダイエット中の方や、グラタンが苦手な方にもおすすめできます。きのこはお好みのものを取り合わせて食物繊維をたっぷりとりましょう。

材料(2人分)

ショルダーベーコン 20 g
玉ねぎ 120 g
マッシュルーム 60 g
生椎茸 4 枚
アスパラ 40 g
醤油 小さじ 2/3
コンソメ顆粒 2 g
こしょう 少々
にんにく 1 片
小さじ 1
Aやまと芋 100 g
A豆乳 60 g
Aこしょう 少々
A 小さじ 1/6弱
ピザ用チーズ 40 g
パセリ 適量

分量は骨や皮を除いた実際に口に入る分量で記載しています。完成後はカロリー管理のため、1人分に分けて召し上がってください。
※計量の単位は、大さじ1=15mL、小さじ1=5mL、1カップ=200mLです。

作り方

  1. きのこグラタン風再生
    1

    ベーコン、玉ねぎは1cm角に切る。マッシュルームは四つ割りにし、生椎茸は軸を取り、同様に四つ割りにする。アスパラははかまを取って斜め切りにし、にんにくはつぶす。

  2. きのこグラタン風再生
    2

    Aのやまと芋はすりおろし、残りのAを加えて混ぜ合わせる。フッ素樹脂加工のフライパンにサラダ油、にんにくを入れて火にかけ、香りがたったらベーコン、玉ねぎを炒める。

  3. きのこグラタン風再生
    3

    にんにくを取り出し、椎茸、マッシュルームを入れて炒める。アスパラ、醤油、コンソメ、こしょうを加え、火が通ったら取り出して、やまと芋の生地を少量混ぜる。

  4. きのこグラタン風再生
    4

    3を耐熱性の器に入れ、残りのやまと芋の生地を上からかけ、チーズをのせる。オーブントースターで5~6分、焦げめがつく程度に焼き、仕上げにパセリを飾る。

栄養価

エネルギー量 225 kcal
炭水化物 23.3 g
カルシウム 170 mg
食塩相当量 1.76 g
ビタミンE 0.7 mg
ビタミンB6 0.3 mg
コレステロール 24 mg
亜鉛 1.1 mg
葉酸 78 µg
たんぱく質 12.9 g
食物繊維 4.2 g
マグネシウム 38 mg
ビタミンA 8 µg
ビタミンB1 0.24 mg
ビタミンB12 0.1 µg
ナトリウム 702 mg
0.29 mg
脂質 10.4 g
カリウム 694 mg
1.3 mg
ビタミンD 0.2 µg
ビタミンB2 0.3 mg
ビタミンC 14 mg
リン 262 mg
ナイアシン 2.7 mg

レシピ番号:06328

レシピ監修

本サイトのレシピは管理栄養士の監修のもと制作しています。
eヘルシーレシピ管理栄養士は女子栄養大学及び女子栄養大学クリニック所属管理栄養士などの管理栄養士で構成されています。
本サイトでは厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と
文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)をベースに独自の計算値で栄養素の摂取量を算出しております。