ビシソワーズ

94 kcal(1人分)|西洋|40分以下

ビシソワーズ

movie

じゃがいもに多く含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくいのが特徴です。また、体内の塩分バランスを正常に保つカリウムが非常に豊富に含まれているので、高血圧の予防に効果があります。また、カリウムには筋肉の動きをよくする働きもあるため、不足すると疲れやすくなります。大量に汗をかく夏場は、汗とともにカリウムが失われやすいので、夏バテ予防のためにもカリウム不足には気をつけたいものです。

材料(2人分)

じゃが芋 80 g
白ねぎ 20 g
玉ねぎ 20 g
バター 小さじ 1
1/2 カップ
コンソメ 1 g
牛乳 160 g
小さじ 1/6
白こしょう 少々
パセリ(みじん切り) 少々

分量は骨や皮を除いた実際に口に入る分量で記載しています。完成後はカロリー管理のため、1人分に分けて召し上がってください。
※計量の単位は、大さじ1=15mL、小さじ1=5mL、1カップ=200mLです。

作り方

  1. ビシソワーズ再生
    1

    白ねぎは小口切りにし、玉ねぎは薄切りにする。じゃが芋はいちょう切りにし、水にさらして水けをきる。鍋にバターを溶かし、白ねぎ、玉ねぎを入れ、色がつかないように弱火でしんなりとするまでよく炒める。

  2. ビシソワーズ再生
    2

    1の鍋にじゃが芋、分量の水、コンソメ、半量の牛乳を加え、やわらかくなるまで煮る。じゃが芋に火が通ったら、鍋ごと水につけて荒熱を取る。

  3. ビシソワーズ再生
    3

    2をミキサーにかけ、途中で残りの牛乳を加え、さらにかくはんする。ボウルに移し、塩、白こしょうで味をととのえ、ボウルの底を氷水に当てて冷やす。器に注ぎ入れ、パセリを散らす。

栄養価

エネルギー量 94 kcal
炭水化物 12.7 g
カルシウム 96 mg
食塩相当量 0.83 g
ビタミンE 0.1 mg
ビタミンB6 0.13 mg
コレステロール 14 mg
亜鉛 0.5 mg
葉酸 21 µg
たんぱく質 3.7 g
食物繊維 4 g
マグネシウム 18 mg
ビタミンA 42 µg
ビタミンB1 0.08 mg
ビタミンB12 0.2 µg
ナトリウム 328 mg
0.05 mg
脂質 4.7 g
カリウム 322 mg
0.2 mg
ビタミンD 0.3 µg
ビタミンB2 0.14 mg
ビタミンC 14 mg
リン 100 mg
ナイアシン 0.7 mg

レシピ番号:09132

レシピ監修

本サイトのレシピは管理栄養士の監修のもと制作しています。
eヘルシーレシピ管理栄養士は女子栄養大学及び女子栄養大学クリニック所属管理栄養士などの管理栄養士で構成されています。
本サイトでは厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と
文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)をベースに独自の計算値で栄養素の摂取量を算出しております。