デザートカナッペ

87 kcal(1人分)|西洋|30分以下

デザートカナッペ

movie

本格派カスタードクリームを手作りして、ちょっとリッチなデザートカナッペにチャレンジしてみませんか?カスタードクリームの作り方をマスターしておけば、季節のフルーツを使ってアレンジは無限大。ここではブルーベリーの黒、ラズベリーの赤、カスタードの黄、ミントの緑、そしてノンソルト・クラッカーの白でカラフルに演出してみました。ちなみにクラッカーは必ずノンソルトを購入してくださいね。

材料(10人分)

卵黄 1 個
砂糖 20 g
小麦粉(薄力粉) 大さじ 1
牛乳 1/2 カップ
バニラビーンズ 適宜
クラッカーノンソルトトッピング 20 枚
ブルーベリー 40 個
ラズベリー 40 個
ミント 適宜

分量は骨や皮を除いた実際に口に入る分量で記載しています。完成後はカロリー管理のため、1人分に分けて召し上がってください。
※計量の単位は、大さじ1=15mL、小さじ1=5mL、1カップ=200mLです。

作り方

  1. デザートカナッペ再生
    1

    砂糖と薄力粉は合わせてふるう。ボウルに卵黄を入れて泡立て器で溶き混ぜ、ふるった粉を一度に加えて白っぽくなるまで混ぜる。

  2. デザートカナッペ再生
    2

    バニラビーンズはさやを切り開き、種をしごき出す。鍋に牛乳を入れ、バニラビーンズをさやごと加えて火にかけ、サッと沸いたらこしながら1に加えて混ぜ合わせる。鍋に移して火にかけ、絶えず底から混ぜながらとろみがつくまで煮る。

  3. デザートカナッペ再生
    3

    2を火から下ろしてバットに移し、熱いうちに表面をラップでぴったりと覆って冷まし、カスタードクリームを作る。小さめのビニール袋に入れ、袋の角を小さく切り、クラッカーの上に格子状に絞る。ラズベリー、ブルーベリーをのせてミントを飾る。

栄養価

エネルギー量 87 kcal
炭水化物 14.7 g
カルシウム 17 mg
食塩相当量 0.18 g
ビタミンE 0.4 mg
ビタミンB6 0.02 mg
コレステロール 23 mg
亜鉛 0.2 mg
葉酸 8 µg
たんぱく質 2.1 g
食物繊維 0.9 g
マグネシウム 4 mg
ビタミンA 17 µg
ビタミンB1 0.02 mg
ビタミンB12 0.1 µg
ナトリウム 70 mg
0.02 mg
脂質 2.6 g
カリウム 41 mg
0.2 mg
ビタミンD 0.2 µg
ビタミンB2 0.03 mg
ビタミンC 3 mg
リン 23 mg
ナイアシン 0.1 mg

レシピ番号:09348

レシピ監修

本サイトのレシピは管理栄養士の監修のもと制作しています。
eヘルシーレシピ管理栄養士は女子栄養大学及び女子栄養大学クリニック所属管理栄養士などの管理栄養士で構成されています。
本サイトでは厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と
文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)をベースに独自の計算値で栄養素の摂取量を算出しております。