二色蒸しパン
71 kcal(1人分)|日本|50分以下
71 kcal(1人分)|日本|50分以下
じゃが芋と上新粉を使い、油脂類を入れずに作る低カロリーの蒸しパン。上砂糖と黒砂糖で色分けをします。お腹にもたれず、しっとり優しい口当たりです。さつま芋とホットケーキミックスで作る、さつま芋蒸しパン(レシピ番号9568)もお試しください。
じゃが芋はやわらかくゆでて水けをきり、熱いうちに裏ごしする。2等分にし、一方にAのふるった黒砂糖を入れて混ぜ合わせ、卵黄、上新粉を順に加えてよく混ぜ合わせる。もう一方にはBのふるった砂糖を加えて混ぜ合わせ、同様に卵黄、上新粉を混ぜ合わせる。
ボウルにCの卵白を泡立て、Cのふるった砂糖を2~3回に分けて混ぜながら加える。角が立つまでしっかり泡立て、2等分にする。卵白の一方を黒砂糖入りの生地に加えて切るように混ぜ合わせ、もう一方を砂糖入りの生地に加えて同様に混ぜ合わせる。
流し缶にオーブンシートを敷き、Aの生地を流し入れて表面をならし、上からBの生地を流し入れて同様に表面をならす(流し缶は11×14×4.5cmのものを使用)。
3を蒸気の上がった蒸し器に入れ、ふたにふきんをはさんで強火で20~25分蒸す。竹ぐしを刺さして何もついてこなければ蒸し上がり。型から取り出して12等分に切り分け(1人2個づけ)、器に盛りつける。
エネルギー量 | 71 kcal |
---|---|
炭水化物 | 14.7 g |
カルシウム | 14 mg |
食塩相当量 | 0.03 g |
ビタミンE | 0.2 mg |
ビタミンB6 | 0.07 mg |
コレステロール | 40 mg |
亜鉛 | 0.2 mg |
葉酸 | 9 µg |
たんぱく質 | 1.6 g |
---|---|
食物繊維 | 1.5 g |
マグネシウム | 6 mg |
ビタミンA | 23 µg |
ビタミンB1 | 0.03 mg |
ビタミンB12 | 0.1 µg |
ナトリウム | 12 mg |
銅 | 0.04 mg |
脂質 | 1.2 g |
---|---|
カリウム | 118 mg |
鉄 | 0.4 mg |
ビタミンD | 0.4 µg |
ビタミンB2 | 0.04 mg |
ビタミンC | 5 mg |
リン | 31 mg |
ナイアシン | 0.3 mg |
レシピ番号:09526
本サイトのレシピは管理栄養士の監修のもと制作しています。 eヘルシーレシピ管理栄養士は女子栄養大学及び女子栄養大学クリニック所属管理栄養士などの管理栄養士で構成されています。 本サイトでは厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と 文部科学省の「日本食品標準成分表2015年版(七訂)をベースに独自の計算値で栄養素の摂取量を算出しております。