穀類
コーンミール
外国語名 | corn meal (英) |
---|---|
由来 | 英語でトウモロコシ(corn)の粗挽き粉(meal)に由来。 |
特徴 | コーンミールは乾燥したトウモロコシをそのまま、ひいて粉にしたもの。コーングリッツは皮と胚芽を除いたトウモロコシを粉にしたものと日本コーングリッツ協会が定めている。また、これとは別にコーングリッツよりも細かく、コーンフラワーより粗いコーングリッツの総称としてコーンミールとよぶことも多い。粒径はそれぞれ用途によって様々である。 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避け、室温で保存する。 |
栄養 | 主成分は炭水化物。次いでタンパク質、脂質である。ビタミンB6やマグネシウム、食物繊維が多い。また、ビタミンB1、E、鉄、亜鉛、銅なども比較的多く含まれる。 |
原材料名 | トウモロコシ |