調味料
及び
香辛料類
二杯酢
外国語名 | Nihaizu, vinegar and soy sauce mixed in roughly equal proportions (英) |
---|---|
別名 | 酢醤油 |
由来 | 酢と醤油を杯などで1杯ずつ、合計2杯で作ったことによる。 |
特徴 | 酢と醤油を混ぜて作る合わせ調味料。元々は酢と醤油を同量混ぜていたが、現在は酢:醤油を3:2で作ることが多い。塩を少量加えることもある。また、だし汁や水で薄める場合もある。甘味を加えずに味付けしたいときに用いる。 |
料理名 | 酢のもの、サラダ、ところてんのタレ、餃子のタレ など |
保存方法 | 冷蔵。 |
栄養 | 炭水化物、タンパク質を含む。混合する割合で変化するが、ナトリウムが多い。このため、食塩相当量も大きくなる。 |