e食材辞典

掲載数は762!
新鮮な食材の見極め方や旬の時期、下処理の仕方からその調理法まで、
毎日のお買い物や献立づくりに役立つ情報が満載です。

食材解説・監修|神戸女子大学家政学部教授 後藤昌弘(農学博士)

砂糖及び甘味類

グラニュー糖

グラニュー糖

この食材のレシピ

外国語名 caster sugar
別名 キャスターシュガー、カスターシュガー
由来 英語のグラニュレイテッド(granulated、粒状にされた)が変化したものと考えられる。
時期 通年
特徴 細かい粒状に結晶化させた精製糖。ショ糖純度が高く、上白糖よりもサラサラしている。日本では砂糖と言うと上白糖をさすが、欧米ではこのグラニュー糖をさすのが一般的である。溶けやすく、クセのないすっきりした甘さをもち、コーヒーや紅茶に加えるのに適する。また、製菓材料や料理用にも使われる。
選び方 包装に破れや傷のない、白く、サラサラしたものを選ぶ。加工品であるが、長期保存ができるので、賞味期限は通常は、記載されていない。
保存方法 直射日光や高温多湿を避け、密閉容器に入れて常温で保存する。
栄養 成分のほぼ100%がショ糖である。このため、水分をはじめ、ほとんどの栄養成分は含まれない。