果実類
スィーティー/オロブランコ
分類 | ミカン科ミカン属 |
---|---|
原産地 | アメリカ合衆国 |
学名 | Citrus paradisi Macf. Citrus grandis Osbeck |
外国語名 | oroblanco, Sweetie |
由来 | 正式の品種名は「オロブランコ」である。イスラエル産は「スウィーティー」の商品名で扱われており、これが最初に紹介され、定着した。アメリカでは「メロゴールド」の商品名で売られている。 |
歴史背景 | 1958年にカルフォルニア大学で無酸ブンタンに4倍体グレープフルーツを交配して育成された品種。 |
伝来 | 1990年代にチューインガムや清涼飲料水の材料として普及し、後に生果実が輸入できるようになってから生食用として一般的になった。 |
時期 | 11月~2月頃 |
国内分布 | イスラエル、カルフォルニア州、オーストラリア |
特徴 | カンキツ類の一つ。グレープフルーツとブンタン(ポメロ)の交配種で種子、酸味が少なく、甘味が強い。グレープフルーツと同じくらいの大きさで果皮は緑色。可食部はグレープフルーツよりも少ない |
料理名 | 生食、サラダ、製菓材料 |
選び方 | 表面がなめらかで皮に張りがあり、手に持ったとき重みを感じるものを選ぶ。凹んでいたり、平らな部分があるものは避けるほうがよい。 |
保存方法 | 風通しのよい冷暗所に置くか乾燥を防ぐためポリ袋に入れて野菜室に保存する。冷蔵すると低温障害を起こすことがある。 |
栄養 | 食物繊維、炭水化物、ビタミンCが多い。 |